シンプルライフ

子育てに役立つ!シンプルライフを目指すライフオーガナイズの考え

シンプルライフにはまって100冊以上のライフスタイルブックや整理収納に関する本を読みあさりました😊

今回は仕事と両立している子育てママに役立つ、ライフオーガナイズという考えを共有し、自分の時間確保を目指します!

ライフオーガナイザー2級取得のきっかけ

昔、インテリアやDIY、整理収納にはまっていた頃に、整理収納アドバイザー2級の資格を取得しました!こちらは整理整頓のルールを再確認できるという点で役立ちました。
それで一旦ブームが落ち着きましたが、何か物足りなさを感じていました。

そしてシンプルライフがブームになり、まきさんの「持たないていねいな生活」をきっかけにキッチンからモノを厳選して減らすことにしました。

キッチンは毎日使うことと、スペースが小さく限られているという点でも、片付けを始めるのにおすすめの場所です。

偶然読んでいた本に中に、ライフオーガナイズという言葉を知り、調べていくと、ライフオーガナイザーという資格があることを発見!
まさに自分が考えていたものと一致していた考えだったので、共感しました。
本はあまり種類がなさそうなので、手に入るものだけ読んで、本講座を受けてみることにしました。

ライフオーガナイザー2級取得講座を受講

ライフオーガナイザー2級は一般社団法人の日本ライフオーガナイザー協会が認定している資格で、2級はライフオーガナイザーとして名乗ることはできませんが、1日の講座とテストで基本の考え方を学ぶことができます。

私が受けた講座は
・受講料¥22,000(10%税込)+教科書代¥1,620=¥23,620 (2019年11月時点)
・時間9:30〜16:30
でした。
受講者は8名ほどでした。

教科書はこちらの「ライフオーガナイズの教科書」を購入し、持参しました。講座当日には、オリジナルテキストも配布されるので、そちらをベースに講座は進行します。


ライフオーガナイズとは

ライフオーガナイズとは「空間や暮らし、人生を俯瞰し仕組み化する・最適化する技術」と定義しています。

引用:一般社団法人の日本ライフオーガナイザー協会サイトより

価値観はその人の性格や経験、ライフスタイルによって様々です。世の中にたくさん出回っているライフスタイルブックも結局はその著者が自分にベストな考えをまとめたもので、ある部分は参考にできても、全てそのまま活かせるというわけではありません。
100冊以上の有名な著者やブロガーさんの本を読んで思うことは、みなさん、自分の基軸がしっかりあり頭が良く、自分のライフスタイルに合わせて無駄をなくし効率的に生活しているということ。自分にとっての幸せの価値観がしっかりあるということ。

まず自分にとって何が一番大事なのか、どんなライフスタイルを理想としたいか、という考えをしっかり自問自答するところがスタートとなる点が他の片付け術とは違うところです。

それをじっくり考えて明確にすると、自然と自分に必要なものと不要なものが見えてくる。

以前企画のお仕事をしていた時に常に意識していたことは、大テーマをしっかり決めた後に小テーマに分け、迷ったらそこに戻るということ。まず一つの軸を決めるということが最終的には迷わず近道になるということを経験しました。
「自分の軸」を持つこと、これが何に置いても大事だと実感しました。

結局は誰かに決めてやってもらうより、自分の意志で納得したことは実行継続しやすいという内発的動機がリバウンドのないシンプルライフを作るのですね!
そういう意味で、本格的な思考の整理から始めるコンサルティング型片づけ支援サービスとうたっているのが納得できます。

まとめ

子育て中のママは日々の子育てと家事、仕事で時間に追われています。自分の時間を少しでも確保するために、ライフオーガナイズの考えを知り、効率化できる部分をシンプルに仕組み化し、効率的にいかない部分(子育ては思うようにはいかないので😅)の時間確保になればと思います!

 

ABOUT ME
Lifessence
1980年生まれ、2児子育て中のワーキングマザー。 アパレルデザイナーとして10年働いた後子育て両立を目指し、独学でライフスタイルに役立つ資格を取得しブログを立ち上げる。日常の暮らし(ライフ)の感性(センス)を磨き、本質(エッセンス)を探り、質の高い日常を送ることを目指し執筆中。